ギンガブログ

  • 川崎市麻生区はるひ野の学童保育アフタースクールギンガ
  • 川崎市麻生区はるひ野にある学童保育アフタースクールギンガのブログです。ギンガからのお知らせや日々の活動をスタッフが綴ります。

2025年05月30日

学童の「手厚さ」

春になると巷で話題になる「保育園/幼稚園と学童の手厚さ(サービス)の差問題」。

幼児の頃は園がこどもたちに寄り添って、保護者の為のサービス豊富で…そんな時代かと思います。

そちらを経験していると学童の手厚くないよねと感じてしまうことは当然かと思います。

その理由は(あくまでギンガ論ですが)、幼児と小学生では「目的」が全く異なるからと考えています。

小学生は「社会での自己解決力~」「子ども同士のコミュニケーション」を重視しています。

小学生になると親から離れ、自ら考え、行動していく場面が増えていきます。もちろんそこには失敗経験、嫌な経験がたくさん増えていくことかと思います。しかし、この失敗経験などをすることこそが将来必要だと考えています。

ギンガでは子どものトラブルは必要だと思いますし、手厚く守ることはいたしません。それにより重要な成長機会を奪うことになると考えるからです。

ギンガはそのような考えのもと動いておりますこと、ご了承頂きたいと思います。